Quartoのセルオプションについて

R
Quarto
Published

October 31, 2024

Quartoでは、コードセルを書くときにセルオプションを指定することで、挙動などを制御することができます。 セルオプションを指定するときは、コードセルの最初に#| オプション名: 内容と指定します。 例えば、ラベルを設定するときは以下のようになります。

#| label: plot
plot(x, y)

以下では、「こうしたいときにはこうする」といったレシピ形式でまとめていきます。

ラベルを付ける

labelで設定できます。 複数単語からなるときはスペースで区切らず、基本的にはハイフン-で区切ります。 ファイル内で一意の名称にする、つまり同じ名前のlabelは一回だけにする必要があります。

#| label: plot
plot(x, y)

ソースコードを出力文書に含めるかどうかを設定する

echoで設定します。 echo自体の意味は「反響」ですが、コンピュータの分野では文字列などを表示させるときのコマンドとしてよく用いられます。

コードを折りたたむ

code-fold

コードを実行させず、表示だけしたい

eval

横長のコードをきれいに表示したい

code-overflow

行番号を表示したい

code-line-numbers

Back to top